-
-
【厚生支局に直接電話してみた】施術管理者の要件・研修について要点まとめ
2020年3月6日厚生支局さんに直接電話して確認を取りましたので 現状の最新情報をまとめておきました ↓ レポートの受け取りはこちら Q1:今すでに施術管理者の者は研修などを受ける必要が ...
-
-
【緊急】2/1(金)22:00受領委任オンラインセミナー行います。
2月1日(金)22:00から 60-120分ほど 受領委任に関する解説と質疑応答の オンラインセミナーを 急遽行う事にしました。 受領委任オンラインセミナー お申し込み https://ex-pa.j ...
-
-
【NEW】1月からの受領委任Q&Aが厚生労働省ホームページより発表されました。
1:はり、きゅう及びあん摩・マッサージの施術に係る療養費の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について (事務連絡)平成30年12月27日 2:受領委任の取扱規程関係(問の一覧 ...
-
-
施術報告書の加算は診察日か同意日か?
Q:報告書の加算って診察日と同意日どっちに加算したら良いのですか? A:「同意日」に加算してください。 たとえば10月30日に診察をして10月30日が同意日であれば 10月のレセプトに加算し 10月の ...
-
-
H30/10/01【公式Q&A速報】鍼灸マッサージ療養費保険最新速報
↓【公式Q&A速報】鍼灸マッサージ療養費保険最新速報 新同意書・同意期間・審査・報告書交付についてなど H30/10/01【公式Q&A速報】鍼灸マッサージ療養費保険最新速報はこちらをク ...
-
-
新同意書に関して保険者に問い合わせをしました。
10月から始まる新同意書に関して 気になっていたことを 保険者に電話で確認しましたので シェアします。 ※受領委任に関しては各厚生支局が担当 ※新同意書に関しては各保険者が担当 Q:1 ...
-
-
療養費改定のQ&A
Q:高城さん!今までの2km毎のレセプト用紙が残っているのですが それって使っていいんですか? A:元の書式を使えるようですが こちらに厚生労働省のページの正式な回答がありますのでどうぞ ...